top of page
ひろすえ よしこ
広末仁子
ピアノ教室
NEW
*️⃣ブログ更新しました 2024年6月*️⃣
検索
2020年 ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団とのピアノコンチェルト演奏会
暫くご無沙汰いたしました。 来年3月25日 北九州公演はウェルとばた 大ホールに決まりました。皆さまのお越しを心よりお待ちしています。 全国の日程がわかり次第お知らせ致します♪ それから、今年の私達のピアノ発表会♪未来ッ子集まれ♪が 8月2日に行われ、たくさん...

広末仁子
2019年8月20日読了時間: 1分
♪♪ コンサート ♪♪2件 発表会 プログラム 少し掲載
北九州市制 55周年記念 ★☆ 夏の高原 平尾台ピクニックコンサート ☆ ゴスペル歌手 ジョン・ルーカス ザ、ゴスペル オーハッピーデイ ふるさと 翼をください 他 ...

広末仁子
2018年7月19日読了時間: 1分
ピアノ・コンチェルトとの夢の出逢い 北九州公演のお礼
たくさんのご来場ありがとうございました。 心より感謝申し上げます。 また、再来年をお楽しみいただけたらと思っています 今回は 福岡では4ヶ所公演となりました。...

広末仁子
2018年3月25日読了時間: 1分


ピアノ・コンチェルトとの夢の出逢い プログラム 2018年3月18日(日)黒崎ひびしんホール17時半開演
平岩 祥子 J.S.バッハ チェンバロ協奏曲 第1番 ニ短調BWV.1052 宮嶋 舜之 (飯塚市立穂波東小学校3年) 岩河 三郎 2つの日本のこどもの唄 内田 明寿 (北九州市立泉台小学校5年) ...

広末仁子
2018年2月6日読了時間: 2分
2018年 ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団とのピアノコンチェルト演奏会
久しぶりです。昨年もブログをたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございました。 今年は、レッスン料金をあまりかけないで聴音レッスンを行おうかと試作を練っています♪♪ ご期待ください! さて、恒例のコンチェルトです。 ...

広末仁子
2018年1月17日読了時間: 1分
2017年 ピアノ発表会・最近の学び
お待たせ致しました。今年の 第29回 未来ッ子集まれ ピアノ発表会のお知らせです。 ※ 8月12日(土) ※ 福岡県 北九州市小倉北区 男女参画センター ムーブ2階大ホール ※ 開演 13時 お盆前となり、福岡に帰省の予定のある方たちも...

広末仁子
2017年5月23日読了時間: 1分


今年のピアノ発表会♪
第28回 発表会♪未来ッ子集まれ♪ 福岡県北九州市 ウェルとばた 2016年8月6日(土)12:30開演です。昨年コンクール優勝者の演奏や、昨年デビューの生徒さんの演奏は・・・53名の演奏で今年も楽しみです。生徒さんも楽しんで欲しいです!私達の先生は、色んな発表会を聴くこと...

広末仁子
2016年7月15日読了時間: 1分
ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団お礼とエリーゼ克服
たくさんのご来場ありがとうございました。ブラボーの声もあがり子供たちも 貴重な経験が出来たと思います。今回聴くことが出来なかった方も、次回も ありますので、お楽しみください!また生徒さん達の励みになると幸いです♪♪ ...

広末仁子
2016年3月28日読了時間: 1分
ポーランド管弦楽団とのピアノコンチェルト
2016年3月11日(金)北九州市戸畑区のウェルとばた大ホールにて、ピアノコンチェルト18時30分開演です。 昨年のピアノ発表会”未来ッ子集まれ”の子供達がたくさん出演いたします。中には 昨年のコンクールで優勝された生徒さんもいます。リハーサルはこの日1回のみです! ...

広末仁子
2016年3月4日読了時間: 1分
バイオリンの 南紫音さん
今から ジルベスターコンサートで演奏されます! 私たちの♪ピアノ演奏グループ未来♪の仲間の姪の紫音さんの演奏を、どうか聴かれて ください! 素敵です! 前回のブログも・・・たくさんの方たちに見ていただき、本当にありがとうございました。 ...

広末仁子
2014年12月31日読了時間: 1分
生徒さんの ♪ オリジナルな指導プログラム ♪
やっと、1本1本の指が動き出した小学1年生。 今年7月の発表会で、湯山昭作曲 ”やくそく” ギロック 作曲 ”エオリアン・ハープ ” その発表会で私が学んだことは・・・小さな細い指をいかにして、会場での音を求めるかと ...

広末仁子
2014年12月11日読了時間: 1分
OTTAVA salone(ラジオ番組)
私はこのクラシック番組が好きでよく拝聴させていただいております。 番組の中で、ピアニストの本田聖嗣さんがリスナーさんのお悩みにお答えしていました。 47歳のリスナーさんは、独学でピアノの練習を始められていて、楽譜を見て・・・鍵盤をみて・・・と、なかなか進まずアドバイ...

広末仁子
2014年11月13日読了時間: 2分
自分の子供をレッスンしての多くの学び!
・・・短い時間で弾ける技・・・ 必ずと言って良いぐらい、どの生徒からも学ぶものがあります! 経験が多いほど伝えるものも多いと思います。 それでも、自分の子供をレッスンしての学びは、私を鍛えてくれました。 つまり、どちらとも(良いか悪いかは置いておきます)遠慮...

広末仁子
2014年9月17日読了時間: 2分
一週間 フルスケジュール の生徒
6歳でやってきた、やりたいこといっぱいの生徒! ピアノの練習は、一週間に1日~2日・・・となると短い時間で弾ける技しかない! 以前の生徒で、技の習得らしき(笑?)ことに挑戦していたので、これしかない! 今は小6ですが、それでも辞めなければ、去年好きなエリーゼの...

広末仁子
2014年9月12日読了時間: 1分
5年間ピアノが弾けなかった時期
私は、小学1年生でエリーゼのためにを弾きました。みみと先生が書いたドレミで弾いただけだったのです。 つまり理屈が解らず、勘と聞こえたように弾いていただけだったのです・・・ 大人でしたらそこから理屈に入り、計算できますが・・・私にはできなく、面白くなくなってきたので...

広末仁子
2014年9月8日読了時間: 1分
先生、一番になりたいです!・・・
高校の時に吹奏楽部に入り、学校も遠いことからピアノをやめていた生徒から連絡があり、”今大学の教育学部にいっていますが、授業でピアノのコンサートもあるのです。 今までどうしても一番になれなくて悔しく、最後のコンサートでは一番になりたいのでレッスンお願いします”・・・ ...

広末仁子
2014年8月30日読了時間: 1分
やっぱり ☆生 ♪ みみ ♪
レストラン演奏をしていた生徒が、レッスンに演奏曲を持ってきた時きれいに弾いているのですが・・・何かが足りない・・・ まだ学生であった生徒を連れて生演奏を聴きに行き、感じてもらいたいと思い長時間聴いた処、次のレッスンでは感じたことを表現できていました! ...

広末仁子
2014年8月25日読了時間: 1分
bottom of page