top of page

ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団お礼とエリーゼ克服

たくさんのご来場ありがとうございました。ブラボーの声もあがり子供たちも 貴重な経験が出来たと思います。今回聴くことが出来なかった方も、次回も ありますので、お楽しみください!また生徒さん達の励みになると幸いです♪♪ それから’エリーゼのために’を頑張っておられるおじ様!70パーセント弾けるようになられたようです! 速い場所だけが残っていると・・・^^ここの所のアドバイスは、続けて速く弾かず、練習はゆっくりフレーズを細かく分けて切れていないように音を切って、切るたびに力が抜けるように意識して繰り返えしの練習・・・ それが出来るようになると、リズム変えやスタッカートの練習・・・勿論生徒の苦手な出来具合に合わせてですけれど・・・ 出来上がりのエリーゼが楽しみです^^桜が舞うようなエリーゼも素敵かもです♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
シャンゼリゼにて/ギロック

https://youtu.be/T1KEIPCbtm0?si=DCHm6omGQDlKer06 小学3年生の演奏です。 ♭がたくさんある難しい楽譜を頑張りました。これからも色んな曲の弾けるプレイヤーを目指して楽しんで欲しいです✨

 
 
 
おもちゃのダンス/ギロック

楽しそうな愉快な曲で、本人も日頃は楽しそうですが緊張していました😊 短い期間で良く弾けました。これからもたくさんの色んな曲で楽しみましょうね😊 https://youtu.be/39iglTimRcE?si=N-aMUbNh8yBaEO_p

 
 
 
Sing Sing Sing /ビックバンドビート

https://youtu.be/hUl-C4sa9CI?si=mKM8XE9dXfJFhRbX 中学1年生の演奏です。 テレビ番組のテッペンで、そうちゃんが弾いていたsing sing sing に憧れて頑張りました✨...

 
 
 

コメント


bottom of page