やっと、1本1本の指が動き出した小学1年生。 今年7月の発表会で、湯山昭作曲 ”やくそく” ギロック 作曲 ”エオリアン・ハープ ” その発表会で私が学んだことは・・・小さな細い指をいかにして、会場での音を求めるかと いう課題でした。 こどものハノンで、まず指の第三関節?(指の根元の関節)をしっかりと保つ訓練。 ピアノの鍵盤の上で、グーの形で置いて、こぶしの関節が崩れないように指を広げて、この形で・・・ ① こどものハノン1番を、軽いスタッカートで弾きます。2小節からだけでも、レッスン のときだけでも、効果があります! 指の形やくせが、人さまざまなのでオリジナルなプログラムを考えて ② 1音 1音を 強弱・強弱・・・と進め、♪ 強のとき 出来るだけ、その指だけを動かす事に集中し、他の指が上がってしまっても、♪ 弱のとき 音が鳴らなくても良いぐらい力を抜いてまるい指の形に戻します。 嫌になってもらわないように、楽しいお話を交えたりしながら、長い時間をかけないことに心がけています。 12月でやっと音が、少ししっかりしてきました(^▽^)お互いの喜びです! 次は、左手の音が聞こえてくるように、バロックの小曲に挑戦中です。 どんどん寒くなってきましたね!暖かくなる .:*・X'mas:*・゜。:.*音楽で楽しみましょう!
top of page
ひろすえ よしこ
広末仁子
ピアノ教室
NEW
*️⃣ブログ更新しました 2024年6月*️⃣
bottom of page