私は、小学1年生でエリーゼのためにを弾きました。みみと先生が書いたドレミで弾いただけだったのです。 つまり理屈が解らず、勘と聞こえたように弾いていただけだったのです・・・ 大人でしたらそこから理屈に入り、計算できますが・・・私にはできなく、面白くなくなってきたのです。 ソナチネも何となく弾いているだけなので、叱られてばかり・・・よりいっそう面白くないですよね。 しかしこの経験からいかに基礎が大事か、生徒に少しの時間だけ”リズムの基礎”をしています。 嫌がる生徒にはスローペースで、そうでない生徒はどんどん進みます! 読譜の理解力ができると楽ですよね。 私の場合は、聴音(リズムや音取り)をしだして進みだしました。 先日来た生徒が、ある楽譜を目の前にして、大きな ため息 をしたのです・・・ そこで私はわくわくしました。 何が一番大変と思う?そう聞くと答えてくれます。ひとつずつクリアしていくと、もう一回もう一回と乗り出してきます。 自分の弾けない時期が無駄ではなかった。 弾いていなかった私を長い間見守ってくれていた両親にも、感謝です。 今は入会金が要らないようですので、このチャンスを是非ご自分の♪ 挑戦 ♪に一歩踏み出されてみてください。